たまにどうしても食べたくなるソース味。 皆さんはお好みのソースはありますか? 私は浜松にきてから『トリイソース』に嵌っています。 浜松で出会ってしまった浜松限定の『トリイソース』旨みがスゴイのです。 普通ソースはとんかつなどにかけて食べますよ…
職場で良く「さわやか行ってきた。」とか、「明日さわやかに行く」とかよく聞きます。浜松市民がよく行く「さわやか」って? 浜松市民が良く行く「さわやか」とは? 浜松市民が良く行く「さわやか」とは? 1.浜松市民が良く行く「さわやか」とは? 2.看…
ヤマハ株式会社 新たなイノベーションを創出する拠点『イノベーションセンター』 皆さんご存知でした? 浜松市には世界で有名な楽器メーカー、ヤマハ株式会社、株式会社河合楽器製作所、ローランドディー.ジー.株式会社の3社の本社、世界で有名な楽器メーカ…
浜松に越してきて10年、浜松城の隣の浜松市役所へ行ったり、浜松城公園で花見はすることはあっても、浜松城に行ったことがなかったことに気が付き、10年目にして浜松城へ出陣することにしました!! 折角なので、ネットで調べていたら、「徳川家康公と浜…
イラストAC 浜松といえば浜名湖のうなぎが有名ですが、遠州灘や浜名湖は魚貝類の宝庫で遠州とらふぐ、すっぽんや遠州生しらすなど美味しい海の幸がいっぱい。 その中でも浜松の人は「かつお」が大好き!マグロよりカツオが好きという人が多いのです。 私は、…
写真AC 今年義父の初盆のため、4月から浜松市の風習にのっとり祭壇、盆義理の準備を進めてきた頃、職場で「今年、義父の初盆なんだ。浜松の初盆って色々準備が大変だね。」と浜松市出身の同僚に話をしたら、「遠州大念仏は呼ぶの?」って聞かれました。 遠州…
イラストAC 今年は、義父の初盆。 浜松で迎えた初盆は、浜松独得の風習で初めての事ばかり。4月にお寺での初盆説明会に参加したのを皮切りに、葬儀場で開催される展示会に参加して祭壇やその他必要な物を借りたり、購入したり。盆義理のお返しの購入、準備など…
今年は義父の初盆。 誰を?何人に案内をする? 住職のスケジュールは? お食事はどこで? など、初盆を迎えるに当たり 色々大変だろうと思っていたが、 私の住んでいる浜松は想像を超えた・・・ 浜松の初盆には、「初盆飾り」が必要なのである。 「初盆飾り…
イラストAC 浜松にご縁があって引越してきたのが6月でした。 それから1カ月位経ったころ、夕方に、夕食の買い物をと スーパーへ行くためにご近所を自転車でウロウロしていたら なぜか黒服の集団が・・・ あちらにも、こちらにもゾロゾロと歩いている。 えっ…